[:ja][終了しました]Cognitive SLA研究における知識の測定方法:明示的・暗示的知識・自動化を中心に[:]


[:ja]2017年度お茶の⽔⼥⼦⼤学国際教育センター主催公開講演会

【講演題目】
Cognitive SLA研究における知識の測定方法:明示的・暗示的知識・自動化を中心に

【講師】鈴木祐一先生(神奈川大学外国語学部・准教授)

【⽇時】10⽉27⽇(⾦)10:40〜12:10

【場所】お茶の水女子大学 ⽂教育学部1号館1階第1会議室

アクセス・キャンパスマップ http://www.ocha.ac.jp/help/accessmap.html

(正門・南門の守衛所で,講演会への出席である旨,お申し出ください。)

【参加費】無料

【使⽤⾔語】⽇本語

【申し込み】
本学関係者は不要。学外からお越しの場合は下記の連絡先までお申し込みください。
お茶の水女子大学 国際教育センター global-kyoumu [at] cc.ocha.ac.jp
(メールの件名を「公開講演会申し込み」としてください。)

【講演要旨】
認知的アプローチに基づく第二言語習得研究(Cognitive SLA)を行う上で、「習得」および「第二言語(L2)の知識」をどのように定義するかという問題は避けては通れない。例えば、明示的知識と暗示的知識という区別は、理論的のみならず、教育的な観点からも重要である。また、L2言語知識および言語処理の自動化という関連した概念も存在し、どのようにL2知識を定義して、測定するべきかという問題は複雑に入り組んでいる。本講演では、Cognitive SLA研究を行う上で、L2知識の種類と定義および関連する概念を整理しながら、心理言語学の手法を応用した最近の研究において、どのようにしてL2知識が測定されているかを紹介する(e.g., Suzuki & DeKeyser, 2015; 2017; Vafaee, Suzuki, Kachinske, 2017)。最後に、L2知識の種類および測定方法が、どのようにCognitive SLA研究で活用されうるかということを議論する。

【References】
Suzuki, Y. and R. M. DeKeyser (2015). Comparing elicited imitation and word monitoring as measures of implicit knowledge. Language Learning, 65(4): 860-895.

Suzuki, Y. and R. M. DeKeyser (2017). The interface of explicit and implicit knowledge in a second language: Insights from individual differences in cognitive aptitudes. Language Learning. Early View.

Vafaee, P., Suzuki, Y., Kachinske, I. (2017). Validating grammaticality judgment tests: Evidence from two new psycholinguistic measures. Studies in Second Language Acquisition, 39(1): 59-95.[:]