第1回 (2009年第11回大会、東京電機大学) 授賞式は2010年大会
優秀論文賞
Terry Klafehn: A usage-based account of Japanese verbal inflection
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
中田脩一、小林春美:『2歳児の起床から就寝までの一日観察データにおけるMLUデータの変動』
第2回 (2010年第12回大会、電気通信大学) 授賞式は2011年大会
優秀論文賞
Satomi Kawaguchi and Bruno Di Biase: Acquiring procedural skills in L2: Processability theory and skill acquisition
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
Jun Nomura: The effect of children’s conservativeness on the assessment of early discourse-pragmatic competence
第3回(2011年第13回大会、関西大学) 授賞式は2012年大会
優秀論文賞
神原利宗、月浦崇、重宗弥生、野内類、蓬田幸人、菅野彰剛、川島隆太:『学習によって変化する語と感覚情報の連合に関与する神経基盤の解明』
Toshimune Kambara, Takashi Tsukiura, Yayoi Shigemune, Rui Nouchi, Yukihito Yomogida,, Akitake Kanno, and Ryuta Kawashima : Neural Change of Associative Regions for Word Form and Perceptual Features: An Interventional fMRI Study
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
該当なし
第4回(2012年第14回大会、名古屋大学) 授賞式は2013年大会
優秀論文賞
藤村逸子、杉浦正利、山下淳子、坂東貴夫、梁志鋭、ボーメール晶子「アイトラッキングを使ったフランス語母語話者のコロケーション知識の測定」
Itsuko Fujimura, Masatoshi Sugiura, Junko Yamashita, Takao Bando, Chi Yui Leung, and Shoko Baumert: An eye-tracking study on the collocation knowledge of native French speakers
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
該当なし
第5回(2013年第15回大会、活水女子大学) 授賞式は2014年大会
優秀論文賞
Jeong Hyeonjeong, 杉浦元亮、横山悟、橋爪寛、高橋慶, Thyreau Benjamin、鈴木渉、川島隆太:『外国語語彙学習に関与する神経基盤の解明–コミュニケーション場面からの語彙学習』
Hyeonjeong Jeong, Motoaki Sugiura, Satoru Yokoyama, Hiroshi Hashizume, Kei Takahashi, Benjamin Thyreau, Wataru Suzuki and Ryuta Kawashima: Learning foreign language vocabularies from communicative contexts: An fMRI study
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
該当なし
第6回 (2014年第16回大会、文教大学) 授賞式は2015年大会
優秀論文賞
Nozomi Tanaka, William O’Grady, Kamil Deen, Chae-Eun Kim, Ryoko Hattori, Ivan Paul M. Bondoc, and Jennifer U. Soriano: Acquisition of Tagalog focus system
田中望, William O’Grady, Kamil Deen, Chae-Eun Kim, 服部良子, Ivan Paul M. Bondoc,
Jennifer U. Soriano :「タガログ語の焦点体系の獲得」
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
該当なし
第7回(2015年第17回大会、別府市ビーコンプラザ) 授賞式は2016年大会
優秀論文賞
Timothy J. Vance: The old Japanese rendaku database and the strong version of Lyman’s Law
ティモシー・J・バンス「上代語連濁データベースとLymanの法則の強化版」
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
Jun Nomura “Factors affecting the assessment of Japanese-speaking children’s referential behavior”
野村 潤 「日本語児の指示行動の評価に影響する要因について」
第8回(2016年第18回大会、東京大学駒場キャンパス) 授賞式は2017年大会
優秀論文賞
Kazumi Yamada and Yoichi Miyamoto: L2 Interpretation of Null Arguments by Japanese SFL learners and Spanish JFL learners
山田一美、宮本陽一 「日本語母語話者のSFL学習者とスペイン語母語話者のJFL学習者による空項のL2解釈」
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
該当なし
第9回(2017年第19回大会、京都女子大学)
授賞式は2018年大会
優秀論文賞
Yao-Ying Lai, and Maria Mercedes Piñango: Comprehending underspecified meaning: Resolving ambiguity by contextual and conceptual search
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
木戸康人(Yasuhito Kido) : On the Acquisition of V-V Compounds in Child Japanese: An Empirical Study Using CHILDES
第10回(2018年第20回大会、文京学院大学ふじみ野キャンパス)
授賞式は2019年大会
優秀論文賞:
大和 祐子 「日本語学習者の二字漢字語の書字認知に影響する諸要因」
Yuko Yamato: Influencing Factors for Recognition of Two-Kanji Compound Words by Learners of Japanese Language
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
小椋たみ子, 浜辺直子, 増田珠巳, 平井純子
「子どもの名詞、動詞の獲得に及ぼす養育者の幼児語、成人語の言語入力の効果」
Tamiko Ogura, Naoko Hamabe, Masumi Masuda, and Junko Hirai:
Effects of maternal input of baby-form and adult-form words on Japanese children’s acquisition of nouns and verbs
第11回(2019年第21回大会、東北大学川内キャンパス)
授賞式は2021年大会
優秀論文賞:
Chuxin Liu (Tohoku University), Jessie Wanner Kawahara (Tohoku University), Mariko Nakayama (Tohoku University)
Visual Word Recognition in L2 Japanese for Chinese-Japanese Bilinguals: Does Phonological Similarity Modulate
Cognate Priming Effects in a Naming Task?
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
該当なし
第12回(2021年第22回大会、オンライン開催)
授賞式は2022年大会
優秀論文賞:
徐 婕 (広島大学)・柳本 大地(広島大学)
中国人日本語学習者が日本語文を読む際の眼球運動 ―漢字単語の処理に着目して-
Jie XU (Hiroshima University), Daichi YANAMOTO (Hiroshima University)
“Eye-movements of Chinese students when reading Japanese:A study on the processing of Kanji-words” (in Japanese)
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
加山 裕子 (University of Manitoba) ・大嶋 百合子 (McGill University, University of Victoria)
日本語母語児の動詞項構造の獲得におけるインプットの役割
Yuhko KAYAMA (University of Manitoba), Yuriko OSHIMA-TAKANE (McGill University, University of Victoria)
“The role of the input in the acquisition of verb argument structures in child Japanese” (in Japanese)
第13回(2022年第23回大会、オンライン開催)
授賞式は2023年大会
優秀論文賞:
Ryan SPRING (Tohoku University))
“A pilot study of an integrated AI-humanwriter-rater system: How I learned to stop worrying and love the machine”
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
小椋たみ子(大阪総合保育大学)、平井純子(京都市はぐくみ室)、浜辺直子 (大阪総合保育大学総合保育研究所)
9, 12, 24ヶ月児の養育者の動作語入力における動作随伴と子どもの動作語獲得
第14回(2024年第24回大会、中央大学)
授賞式は2024年大会
優秀論文賞:
Daichi Arai (Kwansei Gakuin University) & Yoko Nakano (Kwansei Gakuin
University)
“Facilitatory Interference in Processing Semantic and Syntactic
Information in L2 English: Processing Simplex Passive Sentences by
Japanese Learners of English”
優秀論文賞(JCHAT/CHILDES利用)
該当なし